英語をマスターしたい、シニアのためのブログ

仕事で英語を使って30数年。最近、英語もやってみたかったな~というシニア世代のつぶやきをよく耳にします。シニア世代が英語をプチマスターすることで、人生をより豊かにできるよう、アドバイスしていきます。

英語翻訳ソフトの落とし穴

こんにちは、Milky-Englishです。


先日、翻訳アプリの使い方を聞かれました。


翻訳アプリは便利ですが、英語を学びたい人は、頼り過ぎるのは禁物です。
賢く、効果的に使いこなす必要があります。


ある英語の文章(ニュース記事でもエッセイのようなものでもなんでもいいです)を読むとき、知らない単語や表現が出てきても、すべて辞書で調べるのは時間がかかりますよね。


一方、すべて辞書で調べるのは、頑張り過ぎて、くじけてしまいます。


知らない単語があっても、前後の文脈から想像する力をつける意識 が、とても大事です。


”この単語知らないけど、多分こう言う意味かな~”と想像しながら、中断しないで読み続けてください。


読み続けることがポイントです。


その過程で、どうしてもこの単語の意味がわからないと、大意の解釈も難しい~~と
モヤモヤマックスになったときのみ、辞書で意味を調べましょう。


この粘り強さが、読解力をのばすポイントです。


全てを理解できなくても、もってる知識を総動員して、英文を理解するイメージです。


ネット記事ですぐにコピペできるからと、翻訳ソフトに頼り過ぎると、残念ながらこの力はつきません。


翻訳ソフトの落とし穴



ではでは、次回はどんな時に翻訳ソフトが役立つかを解説します。



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
niceをいただけると励みになります。